マガジンのカバー画像

事例

87
GovTech Express導入自治体の事例をご紹介しています。【導入自治体一覧 https://note.bot-express.com/n/naeaa32eb2b4b
運営しているクリエイター

#JPKI

混雑した役所窓口に行かず、行政手続きを完結させる「行かない窓口」を実装した自治体を紹介します

引っ越しや確定申告のシーズンで、2月〜4月は自治体の窓口が混雑する時期です。さらに、平日は9時〜17時という限られた時間内の中で、働いている人であればお昼休みの時間に、または仕事を休んで市役所へ足を運ぶ人も多いと思います。 デジタル化が進み「書かない窓口」も便利だと思いますが、混雑した窓口に行かずに自宅から手続きを完結させる「行かない」「書かない」「待たない」窓口を実現できるのが、GovTech Expressです。 1.「行かない窓口」を実現するために必要な機能マイナン

【東京都渋谷区】LINEを使った一時保育の予約(セミナーレポート)

5月17日、「LINEを使った一時保育の予約」をテーマに、渋谷区 デジタルサービス部 デジタルサービス推進担当課長宝田氏をお招きし「Bot Express Showcase 第11回」を開催しました。 自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 1.事例紹介登壇者 渋谷区LINE公式アカウントの概要 2017年2月に立ち上げてから毎年断続的にサービスを立ち上げてきましたが、ターニング

【事例動画】「行かない・書かない・待たない市役所」を3ヶ月でスタートした福山市。その軌跡を職員が語る。

広島県福山市の事例動画を公開しました。 福山市では「行かない・書かない・待たない市役所」の実現を目指し、LINE公式アカウントを利用した行政手続きを導入しています。スマホ市役所の実現を目指すICT推進課、市民課、そして住民の方にお話を伺っています。 LINEを住民コミュニケーションの重要基盤としている福山市の新しい役所窓口、メリットや住民の声をぜひ動画にてご覧ください。 福山市の概要福山市LINE公式アカウントでできること公的個人認証サービス(JPKI)と連携し、住民がマイ

GovTech Expressを導入している全国の自治体を紹介します。

※2024年4月更新 全国230以上の自治体が導入しているGovTech Express、すべての導入自治体と実装している機能をご紹介します。職員自らが開発者となり、あらゆる領域の行政手続きをスマホ上に実現できる「スマホ市役所」、全国でどんどん拡がっています。 <関連情報> ・分野別、公開中事例一覧 ・GovTech Expressでオンライン化した行政手続き一覧 1.導入自治体の機能一覧2.導入自治体一覧北海道 東北 関東 中部 関西 中国 四国 九州

【富山県魚津市・広島県福山市】オンライン行政手続き(セミナーレポート)

7月29日、全国の自治体を対象に、富山県魚津市、広島県福山市の担当者をお招きし、「GovTech Express」を活用した官公庁・地方自治体の優れた事例を共有するイベント「Bot Express Showcase 自治体DX 第4回」を開催しました。今回は90近くの自治体の方にお申込いただきました。 アーカイブ配信はこちらからご覧いただけます。 当日のイベントのポイントをレポートします。 登壇者紹介 プログラム1: GovTech Expressを活用したオンライン行

【沖縄県与那原町・神奈川県座間市】LINEを使ったオンライン行政(セミナーレポート)

5月31日、全国の自治体を対象に、沖縄県与那原町・神奈川県座間市の担当者をお招きし、LINEとGovTech Expressを使ったオンライン行政サービスを使った導入と運用のポイントをお伝えするイベント「Bot Express Showcase 自治体DX 第2回」を開催しました。当日は全国60以上の自治体の方にご参加いただきました。今回は当日のイベントの様子をレポートします。 登壇者紹介沖縄県与那原町(総務課 臼井様) アカウント名:与那原町(@yonabarutown

【富山県魚津市】LINEで完結。マイナンバーカードを利用したオンライン行政手続き

2021年12月、全国ではじめてLINEで完結できるマイナンバーカードを利用した行政手続きが富山県魚津市でスタートしました。手数料の支払い含め、LINE上ですべて完結することができるため、LINEとマイナンバーカードさえあれば、住民は24時間365日どこにいても手続きができるようになります。追って、いくつかの自治体でも近々に同様の取り組みが開始される予定です。 どんな手続きができるのか?従来、窓口による申請や、郵送による申請が必要であった手続きについては、「役所の窓口に行く