#自治体DX
【事例動画】沖縄県与那原町サクセスストーリー
沖縄県与那原町の事例動画を公開しました。
GovTech Expressの導入背景、導入に向けた動き、機能の実装、欠席連絡導入学校での現場の声、利用住民の声など、ぜひご覧ください。
沖縄県与那原町について沖縄県与那原町は、人口2万人に満たない小さな町ですが、今、約3人に1人が与那原町の公式LINEに登録をしています。
アカウント名:与那原町(@yonabarutown)
人口:2万人
LINE
【神奈川県横須賀市】広がるLINEで粗大ごみ申請。決済はもちろん、不備があってもLINEで完結
家にある捨てたい粗大ごみ、溜まっていませんか?
粗大ごみっていざ捨てようと思っても、申請が面倒だったり(電話だけのところも...)、コンビニに処理券(しかも現金)を買いに行かないといけなかったり。これLINEで全部完結できたら便利ですよね!
横須賀市で始まった手数料の電子決済2021年10月25日、横須賀市で粗大ごみの申請から決済まで全てLINEで完結できるサービスが開始されました。現在はLIN
【富山県魚津市】LINEで完結。マイナンバーカードを利用したオンライン行政手続き
全国ではじめてLINEで完結できるマイナンバーカードを利用した行政手続きが富山県魚津市でスタートしました。手数料の支払い含め、LINE上ですべて完結することができるため、LINEとマイナンバーカードさえあれば、住民は24時間365日どこにいても手続きができるようになります。追って、いくつかの自治体でも近々に同様の取り組みが開始される予定です。
どんな手続きができるのか?従来、窓口による申請や、郵
【三重県伊勢市】公立幼稚園の欠席連絡をLINEで受付開始。全国で率先して一時保育の予約をLINE化した自治体の進化が止まりません
伊勢市(三重県)が、4月7日から新たに「LINEで幼稚園の欠席連絡」サービスをスタートしました。伊勢市は2019年11月より全国初のLINEによる一時保育予約を提供し、それまで毎月早朝に現地で列を作って予約に並ぶという仕組みだったものを抜本的に改革されています。
保育に関わる仕組みを積極的に改善する伊勢市が今回スタートした欠席連絡のサービス、早速どんなことができるのか紹介していきます。
伊勢市