マガジンのカバー画像

事例

87
GovTech Express導入自治体の事例をご紹介しています。【導入自治体一覧 https://note.bot-express.com/n/naeaa32eb2b4b
運営しているクリエイター

#スマホ市役所_防災

公開中の自治体事例を、分野別にご紹介します

GovTech Express導入自治体の事例を「分野別」で検索できるようにしました。気になる記事を見つけてみてください。GovTech Expressでオンライン化した手続き一覧も公開中です。あわせてご確認ください。 📣広報・広聴📄戸籍・住民票・マイナンバー💰税金📕保険年金👦子育て🤝福祉介護🌏環境・ごみ・衛生🚗交通・道路※スマホ市役所事例BOOKで事例をご紹介しています。 ⛲️公共・公園🚰インフラ※スマホ市役所事例BOOKで事例をご紹介しています。 ⛩️観光🏠生活🏫学

【愛知県常滑市】チェックイン機能で避難所受付が20秒で完了。防災訓練レポート

大地震などの大規模災害から住民の暮らしを守るため、行政職員は常に先のことを想像し、最善の選択を行なっていく必要があります。災害発生時、避難所受付をスムーズに行うことは、まずはじめにクリアしておかなければならないと考えられます。 今回、11月5日(日)に愛知県常滑市で南海トラフ地震を想定した総合防災訓練が実施され、当社のチェックイン機能を活用したQRコードでの避難所受付の実証実験が行われましたので、その様子をレポートとしてお届けします。 自治体概要取り組み概要昨年度の訓練で

【鹿児島県さつま町】避難所へのチェックイン機能導入(セミナーレポート)

10月27日、「LINEを使った避難所DX!避難所へのチェックイン機能導入で避難者情報をリアルタイムに集約」をテーマに、鹿児島県さつま町総務課 主査 髙木様、総務課主事 上西様をお招きしBot Express Showcase 第20回を開催しました。自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 1.事例紹介登壇者 さつま町概要 LINE公式アカウントの開設と活用状況 行政の情報発信につ

【福井県勝山市】デジタル避難訓練等の防災DX(セミナーレポート)

7月14日、「LINEを使ったデジタル避難訓練・避難所検索などの防災DX」をテーマに「Bot Express Showcase 第15回」を開催しました。自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 ※勝山市の大雨警報発表に伴う対応で、登壇予定の勝山市総務課長深見様が欠席となったため、Bot Expressパートナーサクセスマネージャーよりご説明させていただきました。 1. 事例紹介▼LI

自治体通信50号にて、座間市での「LINEを使った防災施策・職員参集訓練」事例を紹介

2023年6月発行の自治体通信50号にて、神奈川県座間市での「LINEを使った防災施策・職員参集訓練」事例を紹介しています。約900人の職員名簿管理作業がゼロとなり、応答はメールに比べ2倍反応が早くなった防災関連業務の事例です。冊子は自治体職員を対象に配布されていますが、Web版は全ての方にご覧いただけます。 自治体通信では、人口の66%相当が登録する「座間市LINE公式アカウント」を開設時から担当する座間市 情報システム課 デジタル推進係 矢萩様と、LINEを活用した職員

大雨・台風への備え。全国の自治体で実施するデジタル避難訓練や防災施策を紹介

例年より早い梅雨入りとなり、大雨や台風に備えなければならない時期がやってきました。自治体職員の皆さんは、住民の命や財産を守るために防災の知識を周知することに努めていると思います。 そんな時に活用していただきたいのが「デジタル避難訓練」です。避難訓練というと、どこか広いグラウンドに集まって行っていたと思いますが、防災DXのひとつとして「いつでも・どこでも」防災意識を高める訓練を自治体のLINEから行うことができます。その他、防災メールとの連携やスマホで避難所検索など、充実した

【沖縄県与那原町】春の火災予防月間にLINEで消防クイズを実施〜住民と職員のファンを増やそう〜

2023年3月1日〜7日まで全国で一斉に春の防災予防運動が実施されました。 この運動は、火災が発生しやすい時期に、防火防災意識や防災行動を高めていただくことや、万が一発生した場合にも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と財産を守ることが目的です。 みなさんの自治体ではどのような周知及びイベントが行われていますでしょうか?私が見かけたのは回覧板のチラシ、自治会掲示板のポスターで注目しないと発見できないものでした。そんな中、沖縄県与那原町で実施された消防クイズが、防災意識を高め

【大阪府藤井寺市】スマホで5分の避難訓練

大阪府藤井寺市では2018年5月にLINEを開設し、2022年1月6日にアカウントのリニューアルをされています。 現在の機能に加え、8月26日より大雨予報が発表されてから避難完了までの行動を確認する避難訓練「避難訓練OnLINE」を開始しました。 今回は、こちらの機能についてご紹介します。 藤井寺市の概要 デジタル避難訓練 導入の経緯 6月開催、群馬県のデジタル避難訓練に関する取り組みを紹介した「Bot Express Showcase #3」に参加した藤井寺市のご担当

【群馬県】75万人に呼びかけたデジタル避難訓練(セミナーレポート)

6月30日、全国の自治体を対象に、群馬県の担当者をお招きし、「GovTech Express」を活用した官公庁・地方自治体の優れた事例を共有するイベント「Bot Express Showcase 自治体DX 第3回」を開催しました。今回は全国200近い自治体の方にお申込いただきました。 アーカイブ配信はこちらからご覧いただけます。 当日のイベントのポイントをまとめてレポートします。 登壇者紹介プログラム1:LINEとGovTech Expressを活用した災害発生時に有効