Bot Express
最近の記事
- 固定された記事
埼玉県入間市で「スマホ市役所」、はじまる。入間市LINE公式アカウントからオンライン手続きが可能となり、行かない市役所の実現へ。
埼玉県入間市(市長:杉島 理一郎)がGovTech Expressを活用し、入間市LINE公式アカウントから行政手続きが可能となる住民サービスを、6月19日より開始することをお知らせいたします。順次様々な手続きがLINEを通じて行えるように拡大してまいります。 取り組みの背景と解決する課題入間市では、高齢者人口がピークを迎え、生産年齢人口が激減するという2040年問題に向き合うため、地域共生社会の実現を目指し、住民一人ひとりの安心できる暮らしや生きがい、そして地域をともに創
LINE Biz Partner ProgramのTechnology Partnerコミュニケーション部門で「Advanced」に認定。認定バッジ「Engagement」も取得
Bot Expressは、LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)が提供する各種法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINE Biz Partner Program」において、2023年度の「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Advanced」に認定され、認定バッジ「Engagement」も取得したことをお知らせいたします。 「LINE Biz Partner Program」について「LINE Biz
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るBot Express Showcase 2023年6月開催告知。LINEを使った粗大ごみ収集申し込み(長岡京市)、契約から10日でサービス実装した新規導入自治体(北海道上砂川町)事例
スマホ市役所を実現している官公庁・地方自治体の事例を共有するイベント「Bot Express Showcase」の6月開催が決定しました。ご紹介する事例は、申請者の約半数が利用するLINEを使った粗大ごみ収集申し込み(京都府長岡京市)、契約から10日でサービス実装した新規導入自治体(北海道上砂川町)です。それぞれの自治体担当者より取り組みについて直接共有いただきます。参加は無料、参加対象は自治体職員です。定員になり次第、締め切らせていただきます。 イベントテーマBot Ex
Bot Express Showcase 2023年5月開催告知。渋谷区「一時保育のLINE予約」、静岡県磐田市「幼児健診のLINE予約」、事例紹介
Bot Expressは、官公庁専用対話型アプリケーション「GovTech Express」を活用し、スマホ市役所を実現している官公庁・地方自治体の事例を共有するイベント「Bot Express Showcase」を5月に開催することをお知らせいたします。テーマは「子育て支援のDX」。参加は無料、参加対象は自治体職員です。定員になり次第、締め切らせていただきます。 イベントテーマ利用率ほぼ100%の三重県伊勢市「一時保育のLINE予約」、利用率90%の山形県庄内町「子育て支