マガジンのカバー画像

イベント

52
スマホ市役所を実現している自治体の事例共有イベント「Bot Express Showcase」や、パートナー自治体向け勉強会「GovTech Express BootCamp」の… もっと読む
運営しているクリエイター

#BotExpress

【自治体職員無料】スマホ市役所オンラインサービス説明会を開催します

Bot Expressが提供する「スマホ市役所」は、全国で46都道府県、220以上の官公庁・自治体に導入されています(2024年3月現在)。現在も多くのお問い合わせをいただいており、サービスをより理解していただけるよう実際の住民側の画面や、職員が使う管理画面を確認できるオンラインサービス説明会を自治体職員限定に開催します。新しく DX 担当になった方や、DX 部署ではないが今の部署の仕事をデジタル化したい方など、お気軽にご参加ください。参加費は無料です。 1.サービス説明会

公共施設予約・スマートロック連携機能、紹介セミナーレポート

2月8日、公共施設予約機能に新たに追加した「スマートロック連携機能」をテーマに、新機能紹介セミナーを開催しました。自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 1. GovTech Express 公共施設予約機能の紹介Bot Express 執行役員 営業担当仁志出より、さまざまな予約機能についてご紹介しました。仁志出の前職は大津市役所。元自治体職員ですので、自治体職員目線でのアドバイスが

2/8(木)、新機能紹介セミナー開催。テーマは「公共施設予約・スマートロック連携機能」です

※終了したイベントです。レポートはこちらよりご確認いただけます。 2024年2月8日(木)15時〜16時、公共施設予約機能に新たに追加した「スマートロック連携機能」について解説するセミナーを開催します。セミナーでは、職員の管理画面を用いた設定方法の説明、住民の操作方法、解施錠デモを行います。 参加申し込み:https://s1.govtech-express.com/webui/1655387724?survey=a1w2u00000AnWj5AAF イベント内容公共施

PUSH型申請サービス・給付金のデジタル申請・避難所チェックイン事例を紹介。デッカイギ登壇レポート

2024年1月5日・6日に開催された行政デジタル改革共創会議(デッカイギ)において、【地方から日本の「めんどくさい」をなくした話。橋下徹さんと。】というタイトルのBot Expressセッションを行いました。 Session 1では、スマホ市役所導入の3つの自治体担当者にご登壇いただき、給付金を3日で届けた話、20秒で完了する避難所受付、マイナンバーカードでファストパスを実現したPUSH型申請サービスについて事例を紹介しました。当日の映像と書き起こしレポートをお届けします。

橋下徹氏・代表中嶋によるGovTech対談。地方から日本の「めんどくさい」をなくした話

1月5日、行政デジタル改革共創会議(デッカイギ)において、元大阪府知事・大阪市長 橋下徹氏とBot Express 代表中嶋が、【地方から日本の「めんどくさい」をなくした話。】というタイトルで対談を行いました。当日の映像と書き起こしレポートをお届けします。 <動画> 1. 「スマホ市役所」で自治体革命が始まっている中嶋: 先ほどスマホ市役所の3つの自治体事例を見ていただきましたが、率直に感想をお聞かせいただけますか。 橋下氏: 自治体革命ですね。僕は2015年に大阪市長

デッカイギに参加されるみなさんへ。参加者限定のメニューをぜひお試しください

2024年1月5日・6日に開催される行政デジタル改革共創会議(デッカイギ)に参加されるみなさんへ、限定のメニューを作りましたのでお知らせします。 2日間、代表の中嶋を始め、PRの松尾・PSMの淺田と矢田・営業の仁志出がみなさんのお越しをお待ちしておりますので、ぜひBot Expressブースへお立ち寄りください。 目印は「世界からめんどくさいをなくせ」のパネルです。 「めんどくさい」という理由で 町のサポートが必要な人が躊躇してしまわないように デジタルであるべき簡単さ

【長崎県長与町】LINEを使ったファミサポ事業のマッチングで電話対応ゼロ(セミナーレポート)

11月30日、「LINEを使ったファミサポ事業のマッチングで電話対応ゼロ」をテーマに、長崎県長与町高橋様をお招きしBot Express Showcase 第21回を開催しました。自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 1.事例紹介 登壇者 長与町概要 長与町LINE公式アカウントについて 4月にGovTech Expressを導入したことに伴い、住民サービス向上を目的とした機能

3自治体事例を一挙に紹介。博多駅で開催したリアルセミナーレポート

オンラインもいいけど、そろそろ対面でお会いしたい!ということで、Bot Express初のリアルセミナーを、10月に福岡市にて開催しました。会場にお越しいただけなかった方にも、自治体事例を知っていただきたく書き起こしレポートをお届けします。 LINEの友だちを増やす方法を模索している方 行かない・書かない・待たない役所窓口を実現したい方 スマホ市役所導入後の庁内調整や企画の立て方について知りたい方 これらに該当する自治体職員の方に向けたコンテンツです。プレゼンスライド

11/30(木)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。「LINEを使ったファミサポ事業のマッチングで電話対応ゼロ」、子育て住民を即座に支援する長崎県長与町事例を紹介

※終了したイベントです。レポートはこちらよりご確認いただけます。 スマホ市役所を実現している官公庁・地方自治体の事例を共有する無料オンラインセミナー「Bot Express Showcase」、11月30日の開催が決定しましたのでお知らせいたします。 今回のテーマは、「LINEを使ったファミサポ事業のマッチングで電話対応ゼロ」です。今年の5月から子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)においてLINEを活用し、電話でのやりとりゼロで、支援を必要としてい

【宮崎県串間市】LINEを活用した公共施設予約(セミナーレポート)

9月26日、「LINEを活用した公共施設予約」をテーマに、宮崎県串間市商工観光スポーツランド推進課 吉國様をお招きし「Bot Express Showcase 第19回」を開催しました。自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 1.事例紹介登壇者 ▼LINEを活用したキャンプ場予約、導入までの動き 2021年4月に高松キャンプ公園を開設しました。 当初は電話予約のみ、予約枠は手作業でエ

10/27(金)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。「LINEを使った避難所DX!避難所へのチェックイン機能導入で避難者情報をリアルタイムに集約」、鹿児島県さつま町事例を紹介

※終了したイベントです。レポートはこちらよりご確認いただけます。 スマホ市役所を実現している官公庁・地方自治体の事例を共有する無料オンラインセミナー「Bot Express Showcase」を、10月27日(金)に開催します。今回のテーマは、「LINEを使った避難所DX!避難所へのチェックイン機能導入で避難者情報をリアルタイムに集約」です。今年9月から実証実験を開始した鹿児島県さつま町担当者より事例をご紹介します。 セミナーの内容GovTech Expressに備わる「

【富山県滑川市】アプリ開発不要。健康ポイント事業(セミナーレポート)

8月31日、「アプリ開発は不要。LINEを使った健康ポイント事業」をテーマに、富山県滑川市DX推進課松井様をお招きし「Bot Express Showcase 第18回」を開催しました。自治体職員の管理画面もお見せするデモンストレーション含むアーカイブ動画と、ポイントを書き起こしたイベントレポートをお届けします。 1.事例紹介登壇者 ▼デジタル戦略の推移 令和3年まではデジタル優先度が低く、LINEアカウント開設も遅く、友だち登録に苦戦していました。 コンビニ交付は今年3

10/5(木)、博多駅でリアル開催。行かない・書かない・待たない役所窓口を実現する「自治体DXセミナー」スマホ市役所編

※終了したイベントです。レポートはこちらよりご確認いただけます。 Bot Expressは、行かない・書かない・待たない役所窓口を実現する「自治体DXセミナー」スマホ市役所編を、10月5日にJR博多シティにて開催します。GovTech Expressの職員管理画面を見せながらのオンライン手続き実演や、京都府長岡京市・広島県福山市・福岡県古賀市のDX推進担当者も登壇し事例を共有します。当日、個別相談も可能です。 セミナー内容180以上の自治体が導入する官公庁専用アプリケーシ

新機能紹介セミナー(誰でも簡単に作成できるアンケート機能)、開催レポート

8月10日、第2回目となる新機能紹介セミナーを開催しました。テーマは「誰でも簡単に作成できるアンケート機能」、パートナーサクセスマネージャーの矢田がプレゼンテーションを行いました。 アンケート機能を用いると通常のアンケートが作成できるほか、助成金の手続きなど各種申請も作成が可能になります。今回ページレイアウトが新しくなったことで、今まで以上にアンケート作成が容易になりました。デモンストレーション含むアーカイブ動画をお届けします。 アンケートの作成ある自治体で実際に使用され