マガジンのカバー画像

ワークスタイル

40
Bot Expressでのワークライフをご紹介します。
運営しているクリエイター

#BotExpress中嶋一樹

Bot Expressの採用情報

※2024年4月更新 スマホ市役所の導入自治体は230以上となり、毎日多くの自治体から導入に向けた相談を受けています。そんなBot Expressでは、以下ポジションでメンバーを募集しています。 世界からめんどくさいをなくす。 忙しいみんなが欲しかった、あと1分をつくるために。 「めんどくさい」という理由で、町のサポートが必要な人が躊躇してしまわないように。 生活に必要な手続きや連絡、予約といった毎日の些細な面倒と向き合い、 デジタルであるべき簡単さに変えていく。 町のす

Bot Expressの2023年度報酬改定。その内容を前年度と比較しながらご説明します。

Bot Expressは、2024年2月から6年目に突入しています。昨年2023年度は、契約団体数が約130団体から約220団体とほぼ倍増し、成長軌道を進んでいます。*契約団体のほとんどは基礎自治体となります。 チームのメンバーも9人から17人と増員しており、Visionを共有するコアな仲間の輪が次第に広がってきています。この仲間(チーム)は、Bot ExpressのVisionに向かって日々成果を上げようと取り組んでいます。 会社の事業で成果がでたら、それを報酬に反映さ

【INTERVIEW vol.2】コンパクトなチームを維持し事業を発展させる仕組み

Bot Expressの創業者であり代表取締役中嶋にインタビューする企画。2回に分けてお届けしています。vol.2 テーマは「コンパクトなチームを維持し事業を発展させる仕組み」です。 Bot Expressでは、私たち自身が「ハードワークだけど、豊かに過ごし、心身がエネルギーと希望に満ち溢れている状態」であることを目指しています。そして、事業が急拡大しても可能な限り「コンパクトな組織」であることも重要視しています。独自の組織作りにチャレンジしている中嶋に、どのような考えでこ

【INTERVIEW vol.1】Bot Expressの目指す世界と現在地

いつでもどこでも行政手続きが可能となる「スマホ市役所」。Bot Expressは、それを実現させるための官公庁専用対話型アプリケーション「GovTech Express」を開発提供しています。自治体のシステムとしては珍しい定額料金で使いたい放題のサブスクリプション型プラットフォームです。 創業者であり代表取締役中嶋に、Bot Expressの歩み、プロダクトの特徴、自治体に対する思い、思いを実現するためのチームづくりについて話を聞きました。聞き手はPRコーポレート担当の松尾

八ヶ岳でワーケーションしてきました。

山のオフィスの工事進捗を確認がてら、10月17日から約1週間ほど八ヶ岳に滞在してお仕事してきました。その様子をちょっとだけレポートしようと思います。 ロケーション今回のベースキャンプに選んだのはSANU 2nd Homeの八ヶ岳サイトです。SANU 2nd Homeは大自然の中に「サブスクリプション型のセカンドハウス」を提供するサービス。いわゆる別荘のシェアリングのような形ですね。現在は信州エリアを中心にサービスが展開されており、具体的には下記のロケーションにサイトが存在し

山のオフィス建設予定地で地鎮祭を実施。今月から工事がスタートします。

約一年前に土地を取得し計画がスタートした「山のオフィス」。設計に1年ほど要しましたが、いよいよ今月から基礎工事がスタートします。先だって、2022年5月10日におこなわれた地鎮祭の様子をレポートします。 当日の様子当日、現地に到着すると敷地にはすでにテントが建てられており、鯛、大根などの立派な御供物が。地鎮祭のセットアップは工事を担当いただくスワテックさんが準備をしてくださいました。 儀式がスタート。 地鎮祭と言えばこのエイエイエイの鍬入れ。スワテックの伊藤さん、年季を