見出し画像

公開中の自治体事例を、分野別にご紹介します

GovTech Express導入自治体の事例を「分野別」で検索できるようにしました。気になる記事を見つけてみてください。GovTech Expressでオンライン化した手続き一覧も公開中です。あわせてご確認ください。


📣広報・広聴

【長崎県南島原市】毎月100人友だちが増えるLINEを活用‐イベント申込み手続き編‐
【長野県佐久市】住民と職員が簡単に使いこなすUI/UXにこだわったスマホ市役所
【長崎県五島市】LINE公式アカウントを刷新し、Push型のコミュケーションを実現。

📄戸籍・住民票・マイナンバー

・【山梨県上野原市】「スマホ市役所」を開設し、行かない窓口を実現。LINEとマインナンバーカードを使った証明書等の申請、公共施設予約や保育園の出欠席連絡などが可能に
【栃木県那須町】栃木県初、那須町がGovTech Expressを活用し「スマホ役場」を開設
【山口県周防大島町】高齢者が多いからこそ取り組むDX。「スマホ役場」報道発表会レポート
【富山県魚津市】LINEで完結。マイナンバーカードを利用したオンライン行政手続き
【北海道上砂川町】マイナンバーカード臨時申請窓口予約
【愛知県豊田市】役所窓口の待ち時間ゼロへ。マイナポイント操作支援窓口への予約制導入(セミナーレポート)
【富山県魚津市・広島県福山市】マイナンバーカードとLINEを使ったオンライン行政手続き(セミナーレポート)
【東京都渋谷区】住民目線の先進的な非来庁型行政窓口(セミナーレポート)
【山口県周防大島町】山口県初、LINE Pay 公的個人認証サービスを導入し、住民票と所得課税証明の申請手続きを開始
【静岡県長泉町】デジタル商品券配付に向け、LINEを使ったオンライン申請を開始。マイナンバーカードまたはeKYC(顔認証)で本人確認、1分で申請完了
【徳島県美波町・牟岐町】四国初、LINE Pay公的個人認証サービスを用いて 「行かない・書かない・待たない」行政手続きを開始

💰税金

【国税庁】300万人が登録。全国の確定申告会場での申告相談をLINEで受付

📕保険年金

【奈良県奈良市】LINEで「国民健康保険」の加入・脱退等の手続き開始

👦子育て

▪️給付金
【長崎県五島市】GovTech Expressで給付金の審査業務効率化を実現
【長野県佐久市】2週間で実装した出産子育て応援給付金のLINE申請
【東京都文京区】文京区子ども応援臨時支給金
【東京都渋谷区】ハッピーマザー出産助成金「LINEで申請・セブン銀行ATMで受取」発表会の様子をレポートします
【山形県庄内町】申請から最短3日で受け取り。子育て支援金の「LINEで申請・セブン銀行ATMで受取」開始
【東京都文京区】子ども応援臨時支援金の「LINE申請」をBot Expressが開発支援
【東京都渋谷区】ハッピーマザー出産助成金給付に係る実証実験「LINEで申請・セブン銀行ATMで受取」を本日開始
【長崎県五島市】職員負担軽減、給付金手続きのデジタル化(セミナーレポート)
【大阪府和泉市・山形県庄内町】交付金事業のデジタル実行(セミナーレポート)

▪️健診予約
【静岡県磐田市】自治体通信49号にて「LINEで幼児健診予約」導入事例掲載
【静岡県磐田市】LINEを使った幼児健診の予約(セミナーレポート)
【静岡県磐田市】GovTech Expressを活用し幼児健診のLINE予約を開始

▪️一時保育予約
【東京都港区】子育てひろばあっぴぃでのLINEを使った一時預かり申請が公開
【東京都中野区】LINEでの一時保育予約受付の試行実施がはじまりました
【三重県伊勢市】公立幼稚園の欠席連絡をLINEで受付開始。全国で率先して一時保育の予約をLINE化した自治体の進化が止まりません
【東京都渋谷区】LINEを使った一時保育の予約(セミナーレポート)


【長野県松本市】GovTech Expressを活用し、子育て支援クーポンのオンライン申請とデジタルクーポン配布を開始。申請からクーポン受け取りまで、LINEで完結
【長崎県南島原市】PUSH型の子育て支援。いま必要な子育て情報を、対象住民にだけ配信する仕組み
【岐阜県美濃加茂市】GovTech Expressを活用し、子育て支援センターの入退館手続きが、LINEから10秒で完了するサービスを開始
【長崎県長与町】ファミサポ事業のマッチングをデジタル化し、利用者・サポーター・職員の負担を軽減
【東京都港区】生成AIを用いた「まちの子育てAIパートナー」開発のための連携協力協定を締結
【東京都府中市】LINEから子育ての相談や講座の予約などが可能に
【東京都練馬区】「LINEで保育園検索」が始まりました

🤝福祉介護

【千葉県八街市】がん検診がLINEで予約可能に。窓口・電話対応が激減、LINE友だち数は3倍に
【長崎県五島市】新しい検診予約。時間と検診、それぞれの定員数を同時に管理する仕組み
【岡山県総社市】総社市スマホ市役所において、PUSH型通知サービスを開始
【宮崎県串間市】LINEを使ったがん検診予約がスタート
【長崎県波佐見町】LINEで集団健診の予約を受付
【富山県滑川市】アプリ開発不要。健康ポイント事業(セミナーレポート)

🌏環境・ごみ・衛生

【北海道上砂川町】契約から10日で6種類の手続きを構築。スピード公開の秘訣。
【神奈川県横須賀市】広がるLINEで粗大ごみ申請。決済はもちろん、不備があってもLINEで完結
【京都府長岡京市】申請者約半数が利用、粗大ごみ収集申込(セミナーレポート)

🚗交通・道路

※スマホ市役所事例BOOKで事例をご紹介しています。

⛲️公共・公園

【宮崎県串間市】LINEを活用した公共施設予約(セミナーレポート)
【宮崎県串間市】自治体通信52号にて、「LINEを使った公共施設予約」事例を紹介
【長崎県島原市】開庁時間外の通報が約6割。時間を気にせず街の不具合を通報しよう

🚰インフラ

※スマホ市役所事例BOOKで事例をご紹介しています。

⛩️観光

【沖縄県竹富町】公衆トイレやFree Wi-Fiの位置検索がLINEから可能に。観光客の受入環境整備に活用
【長崎県南島原市】毎月100人友だちが増えるLINEを活用‐イベント申込み手続き編‐

🏠生活

【長崎県川棚町】LINE申請率は76%。3日で支給できるギフトURLを使った生活応援事業
【広島県福山市】回答数は12倍に!郵送料金や郵送作業もゼロにするLINEを使った市民アンケート
【青森県平川市】リアルタイムの除雪情報がLINEで確認可能に。除雪事業者からの報告もLINEを活用
【三重県伊勢市】利用率98%、二十歳のつどいでのLINEを使った「ファストパス」受付
【愛知県豊田市】地産地食をPR。QRコードを使った123店舗でのデジタルスタンプラリー
【兵庫県神戸市】2ヶ月で8,000人以上の友だち獲得。LINEで成人式入場登録。
【茨城県行方市】二十歳のつどい

🏫学校・教育

【岡山県岡山市】自治体通信51号にて、「岡山市126校に導入、LINEを使った学校連絡システム(欠席連絡・情報配信)」事例を紹介
【広島県広島市】学校給食の献立・アレルゲンの情報をLINEで毎日お届け。お子様の安心な学校生活をサポートします。
【長崎県波佐見町】学生がいるご家庭はLINEから商品券の支給申請ができます
【沖縄県与那原町】学校の欠席連絡をLINE化。保護者の満足度94%以上
【岡山県岡山市】市立学校126校に導入、学校連絡システム(セミナーレポート)
【岡山県岡山市】岡山市立学校126校で、LINEを使った学校連絡システム(欠席連絡・情報配信)を導入。
【三重県伊勢市】公立幼稚園の欠席連絡をLINEで受付開始。全国で率先して一時保育の予約をLINE化した自治体の進化が止まりません

⛑️防災・消防

【愛知県常滑市】チェックイン機能で避難所受付を3分から10秒に短縮。防災訓練レポート
【鹿児島県さつま町】QRコードをスキャンするだけ。避難所受付のデジタル化で、避難者情報をリアルタイムに集約
【神奈川県座間市】自治体通信50号にて「LINEを使った防災施策・職員参集訓練」事例を紹介
【沖縄県与那原町】春の火災予防月間にLINEで消防クイズを実施〜住民と職員のファンを増やそう〜
【大阪府藤井寺市】スマホで5分の避難訓練
【鹿児島県さつま町】避難所へのチェックイン機能導入(セミナーレポート)
【福井県勝山市】デジタル避難訓練等の防災DX(セミナーレポート)
【群馬県】75万人に呼びかけたデジタル避難訓練(セミナーレポート)
【群馬県】LINE公式アカウント上で行う「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」をGovTech Expressを用い開発

🗳️選挙

【福岡県うきは市】1分で完了する不在者投票用紙のLINE申請で、投票率向上へ
【山口県長門市】選挙の報告集計作業を98%削減。デジタル活用で人的ミス防止も。

👤職員専用

【長野県佐久市】住民と職員が簡単に使いこなすUI/UXにこだわったスマホ市役所(セミナーレポート)
【山口県長門市】選挙の報告集計作業を98%削減。デジタル活用で人的ミス防止も。

自治体向けに配付している事例資料

公式noteでの事例ご紹介以外にも、PDFの形にまとめた資料を各種ご用意しています。配付を希望される方、個別相談を希望される方はお問い合わせよりご連絡ください。

  • スマホ市役所 事例BOOK
    防災・危機管理をはじめ、広報・広聴、戸籍・住民票・マイナンバー、子育て、健康・福祉など、自治体窓口の多くの機能をカバーしています。住民の行動変容・役所業務を効率化した17の事例をご紹介。

  • 友だちを増やす虎の巻
    自治体が運用するLINE公式アカウントにおいて友だちが増えた事例をご紹介。

  • スマホ市役所 CASE STUDY
    DX部署の方が、各担当課へ提案・説明することができるパッケージ資料。機能、導入自治体、職員・住民メリット、公開までのスケジュールを紹介。

  • Flex Message Gallery
    こだわりのデザインで分かりやすくメッセージを配信している事例集

システムの仕組み

Bot Expressが開発提供する官公庁専用対話型アプリケーション「GovTech Express」は、日本政府が求めるセキュリティ要求を満たしているクラウドサービスを評価登録する制度「ISMAP」にも登録されているSalesforceをプラットフォームとしています。LINEから入力したデータであっても、データが保存されるのはSalesforceのシステムで、LINE上には個人情報や機微な情報が保存されません。


Bot Expressと共に、24時間365日行政手続きを行うことができる「スマホ市役所」を開設し、住民利用率・満足度の高い、さらに愛される行政サービスを作りましょう。導入のご相談、お気軽にお問い合わせください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

自治体の最新事例や新機能をLINEでお届け。製品デモも操作可能!